いろいろな石材
世界の石
上光石材工業では、厳選した高規格な石材だけを世界の山元から直仕入れしています。
同じ石材でも微妙な色合いの違い、それぞれの特徴などが違うだけに石材はとても奥深いものです。
その違いをご覧いただきご納得いただけるよう、上光石材ショールームでは様々な石材パネルを常時展示しております。
ご自身の目で、ご自身だけの石材をお選びください。
浮金石
- 産地
- 福島県
- 色
- 黒系
- 吸水性
- 吸いにくい
- 特徴
- 黒御影に金色がちりばめられた斑レイ岩。日本を代表する国産黒御影石の最高級品。
小松石
- 産地
- 神奈川県
- 色
- 緑系
- 吸水性
- 普通
- 特徴
- 灰色から淡灰緑色の独特な色合いが特徴です。石質は硬く、耐久性、耐火力に優れている。
万成石
- 産地
- 岡山県
- 色
- 茶系
- 吸水性
- 吸いにくい
- 特徴
- 吸水性が低く、耐久性が強い。桜色の綺麗な石目が特徴。
※石材はほんの一例です。
クンナム
- 産地
- インド
- 色
- 黒系
- 吸水性
- 吸いにくい
- 特徴
- 御影石の中でも硬く、最高級ブランド石。
アーバングレー
- 産地
- インド
- 色
- 灰系
- 吸水性
- 吸いにくい
- 特徴
- 透明感のある中間色で人気。
M1H
- 産地
- インド
- 色
- 黒系
- 吸水性
- 吸いにくい
- 特徴
- 石質は堅硬で、綺麗な石目が特徴。
※石材はほんの一例です。
G603
- 産地
- 中国(福建省)
- 色
- 灰系
- 吸水性
- 吸いにくい
- 特徴
- 世界で最も生産量があり、石質も安定している。
G654
- 産地
- 中国(福建省)
- 色
- 青系
- 吸水性
- 普通
- 特徴
- 青御影石の定番で、人気がある。
中国マホガニー
- 産地
- 中国(山東省)
- 色
- 茶系
- 吸水性
- 吸いにくい
- 特徴
- 茶褐色の綺麗な色が特徴の石で人気がある。
※石材はほんの一例です。